心理学【不安になりやすい原因】スプラリミナル効果
不安になりやすい原因は、無意識に、マイナスな情報が溜まっているからです。
心理学のスプラリミナル効果とは、意識にはないが、無意識にある記憶に、影響を受けることです。
★意識★→【1分で図解】顕在意識とは?潜在意識との違いも【初心者向けに図解】
★無意識★→【1分で図解】潜在意識とは?わかりやすく簡単に【初心者向け】
例えば。
2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナ進行の際。
TVニュースで、繰り返し、悲惨な、戦争の映像が流れました。
その後。
心の健康を害して、心療内科に行く人が増えました。
本人としては、戦争の映像は意識していないけど。
無意識には、戦争の映像が残っていて。
無意識から、「不安」「恐怖」が、ふっと、わき上がる状態に、なっていたわけです。
ポイント
心理学!不安になりやすい原因→スプラリミナル効果
つまり、潜在意識に、ネガティブな情報が多く溜まっているほど、不安になりやすいわけです。
だから、不幸なニュースや、怖い映像などは、見すぎないことが、不安になりやすい性格の改善方法の1つです。
心理学!不安になりやすい性格の改善方法
本能的な無意識は、生きのびるために、危険な情報・・ネガティブな情報に反応しやすい特徴があります。
そのため。
不幸なニュースや、衝撃映像は、視聴率が上がります。
だから。
TV局や、ネットニュースでは、今後も、不幸なニュースや、衝撃映像が、垂れ流され続けます。
無意識のままに生きている人々が、ついつい、不幸なニュースや、衝撃映像を、見てしまうからです。
だからこそ。
不安になりやすい性格を改善するには、顕在意識で、意識的に、以下のニュースを見すぎないようにする必要があります。
①不幸なニュース
②交通事故の悲惨な映像
③喧嘩や争いの映像
④犯罪や詐欺のニュース
⑤病気の映像
なお、不安になりにくい人の無意識(潜在意識)とは、上図のような状態です。
潜在意識に、ポジティブな情報ばかり溜まっているから。
ついつい、ポジティブな発想をしてしまうため、不安になりにくいです。
不安にならない人になる方法は、以下で。
・【明るい未来】を信じる方法【潜在意識編】暗い未来しか想像できない人へ
・【心理学】必ず幸せになる考え方【究極のポジティブ思考】になる方法
~追記~
恋愛/婚活/結婚、仕事/転職、お金、人間関係・・
今すぐ簡単に、不安やストレスを解消する方法は、以下で。
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】2024年
【幸せな生き方】ブログ14年目(累計9130万PV)
SNS総フォロワー5万人