結婚後に豹変!なぜ?『心理学』結婚すると男女は性格が変わる理由
「結婚後に、妻/夫が、豹変した。なんで?」
人間は、ライフイベントが起きると、性格に変化が起きます。
結婚すると、以下の性格の変化が起きやすいです。
①協調性の低下
②しっかりする
まず、①。
結婚すると、他の人間関係の重要度が低下します。
「家族から愛されていれば、それで良い」
だから、協調性が低下し・・
「家族以外の他人からは、どう思われても別に、いい」
異性含む、他人達からの評価に、振り回されなくなるし、人付き合いも減りがち。
ポイント
結婚後に妻/夫が豹変!なぜ?(心理学)→結婚すると、他の人間関係の重要度が低下するため
で、家族が仲良しであれば・・ですが、メンタルが安定して。
女性の場合。
「〇〇さんの妻」「〇〇君のママ」アイデンティティが強固になることもあり、気が強くなります。
ポイント
結婚後に妻が豹変!なぜ?(心理学)→結婚すると、メンタルが安定して、アイデンティティが強固になり、他人からの評価が、気にならなくなるため
男性の場合。
一家の大黒柱となり、責任感が芽生え、しっかりします。
また、女性は、家庭を子供を守るために、安定・安全を優先するようになり、その結果。
新しいことへの好奇心が低下します。
なお、結婚前に、本性の悪い性格を隠している男女を見分ける方法は・・
「名無き仙人 結婚後 豹変」で検索。
※記事は、こちら→結婚後に豹変する男女の見分け方【結婚後に変化する妻/夫の特徴】
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。


