ネガティブ思考の原因【ネガティブバイアス】
悪いことばかり考えてしまう原因は、ネガティブバイアスです。
ネガティブバイアスとは、マイナス思考を行う無意識の性質です。
★無意識★→【1分で図解】潜在意識とは?わかりやすく簡単に【初心者向け】
「このキノコ、食べたら死ぬかも」
本能的な無意識は、生き残るために、あえて、ネガティブに考える性質があります。
だから。
無意識のままに考えていると、以下の現象が起きます。
暗い未来ばかり考える
「このまま結婚できないかも」など、暗い将来ばかり考えてしまう原因は、ネガティブバイアスです。
悪いことばかり考える
「この人、悪い人かも」とか「悪いことが起きるかも」など。
嫌なことばかり考えてしまう原因も、ネガティブバイアスです。
あえて、マイナス思考をすることで、備えさせようとする本能です。
こう言ってみてください。
「私には、マイナス思考をする本能が備わっている」
「だから、意識的に、プラス思考を行おう」
ポイント
マイナス思考の原因→ネガティブバイアス
マイナス思考の改善方法
今すぐ簡単にできるマイナス思考の改善方法は、ネガティブバイアスの自覚を深めることです。
バイアスは、自覚が伴うだけで、改善する効果があることが、心理学で判明しています。
ネガティブバイアスについて、より詳しい解説は、以下の記事で。
・図解【ネガティブバイアス】克服方法【悲観的な性格】直したい人へ
ポイント
マイナス思考の改善方法→ネガティブバイアスの理解を深めること
ちなみに。
恋愛/婚活/結婚、仕事/転職、お金、人間関係・・
「悲観的に考えてしまう」
「不安になりやすい」
「悪い方向にばかり、考えてしまう」
マイナス思考が激しい人は、生き残りたい本能的な無意識が強い人です。
★無意識が強い人★→【図解】潜在意識が強い人の特徴5つ!スピリチャル編
だからこそ。
自覚が伴いコントロール可能な顕在意識を使えるレベルが上がると、ネガティブ思考が改善します。
顕在意識を使えるレベルを上げる方法は、以下の記事で。
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。
★合わせて読みたい★
・【心理学】運が悪い時の原因『ネガティブ思考を止める』簡単な方法