なぜ?自分を苦しめた人が幸せそう【因果応報は嘘?本当?】
自分を苦しめた人が幸せそうだと「なぜ?神様はいないの?」と思いますよね。
で、神様はいないけど、法則はあって。
原因と結果の法則・・因果応報は存在します。
すなわち。
人を害する人は、自分も害されることになります。
★害する⇔害される★→【1分で】職場で『嫌われない方法』害する⇔害される【人間関係の法則】
ただし、時間差がある。
「今さえ、自分さえ、良ければいい」
破滅原則は、幸せの前借り。
「今さえ自分さえ良ければいい」で、いじめ・パワハラ・不倫・・
他人を苦しめる人は、幸せの前借りができるうちは、幸せそうに見えます。
でもね。
前借りできなくなると、人生が詰み始めます。
つまり。
「なぜ?神様はいないの?」と思う場合。
今は、幸せを前借りしている最中なわけですね。
神様はいません。
でも、法則はあるので、時間経過に伴い、悪は自滅することになります。
なお神とは何か?神の正体や、破滅原則については、以下の記事が詳しいです。
★神★→【完全版】神とは何か『科学&スピリチャル』神の正体(あるヨギの自叙伝)
★原則★→図解【破滅原則vs繁栄原則】知らないと損する【人生を左右する原理原則】
ポイント
なぜ?自分を苦しめた人が幸せそうな理由(スピリチャル編)→因果応報はあるが、時間差が存在するため
なお「時間とは何か?」時間の正体については、こちらの動画が詳しいです。
記事バージョンは、以下です。


そのため、恋愛/結婚でも、職場の人間関係でも。
自分を苦しめた相手に対して、天罰を、自ら、下す必要はないんですね。
因果応報は、法則のため、絶対。
幸せの前借りができなくなると、自滅していきます。
★前借り★→【幸せの前借り】なんで自分だけ不幸?【人生終わった人の特徴】
自分がすべきことは、自分のことです。
自分に、何があるから、苦しい事態になったのか?
根本から問題を解決しないと、本質的には、同じような問題が、また人生に、出現する可能性があります。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・【人生の悩みを『完全に』消す方法】人生の問題解決のやり方2ステップ



<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。


