仕事/人生【行き詰まり】の対処法
恋愛や仕事など、人生で行き詰った時の対処法は、自己客観視ワークです。
では、やっていきましょう。
まず、目をつぶって。
意識だけ、肉体から離れて・・幽体離脱して、空中から、今の自分を眺めているイメージをもちます。
で、幽体離脱した意識にて、20年先の自分をイメージします。
20年後の自分は、何歳ですか?
イメージしたら、20年後の自分になりきった状態にて。
空中から、今の自分の肉体を客観視します。
どう感じましたか?
「もっと広い視野をもてよ」
そう、感じませんでしたか?
この客観視ワークは、顕在意識を使わないと出来ないワーク。
無意識しかない猿など動物には、出来ないワークです。
逆を言えば。
無意識だけで生きる状態になると、客観視ができなくなり、現実世界への没入度が高くなります。
現実世界に没入しすぎると、視野が狭くなり、人生で、空回りが増えます。
注意ポイント
恋愛/仕事「人生で行き詰る原因」スピリチャル編→現実世界への没入度が高くなりすぎているから
人生で行き詰った時ほど、人生という名の長い夢の中で、1度、立ち止まり・・
顕在意識を活用してください。
詳しくはYouTubeで「名無き仙人 客観視」で検索。
動画は、こちら。
記事は、こちら→【マジ】自分を客観視する方法【メタ認知トレーニングのやり方】
ポイント
恋愛/仕事「人生で行き詰った時の対処法」スピリチャル編→自分を客観視するワークに取り組む
16歳とか18歳の頃の自分を、思い出してもらいたいんですね。
当時も、自分なりには、一生懸命に頑張っていたけど、狭い視野で、全体が客観視できていなくて・・
無意味な頑張り【空回り】も、多かったですよね。
全体が客観視できないほど、人生で空回りが増えるし、人生で行き詰りやすいです。
で、「なぜ、18歳の自分は、客観的に見れるのか?」というと。
18歳当時を起点にすると、今なら・・
①未来から客観視できる
②広い世界から客観視できる
からです。
逆を言えば。
今の自分は、狭い世界の中で、未来がわからない状態にて。
訳も分からず、一生懸命に頑張っているわけですね。
そんな、今の自分を客観的に見るイメージワークが、今回のワークでした。
ちなみに。
なお、自覚が伴いコントロールできる意識「顕在意識」を使えるレベルには、個人差があります。
顕在意識を、ハイレベルで使えるようになるほど、客観視能力が上がります。
人生で行き詰った時は、自分と人生を客観視する必要があります。
顕在意識を使えるレベルを上げる方法は、以下の記事が詳しいです。
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。