幸せになれない人の共通点は“前提”にあった|潜在意識が現実を変える仕組み
ねぇ、どうして“ちゃんと生きてるのに”心が苦しいの?
頑張ってるのに、幸せになれない…
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
ちゃんと働いて、周りにも気を遣って、ちゃんと生きてる“はず”なのに。
どうして心の奥は、ずっとザワついてるんだろう。
──でも、それって、あなたのせいじゃないんです。
実はね、人間って「幸せになるため」に生きてるんじゃなくて・・
「生き残るため」に最適化されてるんです。
不安を感じるのも、頑張りすぎるのも、ぜんぶ“生存本能”が発動してる証拠。
つまり──
あなたが苦しいのは、“本能の初期設定どおりに動いてる”から。
で、このままだと、いつまでも「幸せ未満」の現実を、ループし続ける。
じゃあ、どうすればいいのか?
答えは、シンプル。
「私は、幸せのために生きる」
「私は既に、幸せである」
この言葉を、潜在意識に届けるだけ。
人間の脳は、信じた“前提”に合わせて、無意識の行動を、静かに変えていくんです。
・人生で失敗する人の特徴【目的と手段】編『人生の目的は幸せ』スピリチャル
だからこそ・・
「私は幸せのために生きる」「私は既に幸せである」
この前提を、“今この瞬間から”信じてみてください。
すると…世界が、少しずつ、優しく変わっていきます。
私が、15年以上前に、この前提の書き換えを行った実話も含めて・・
より詳しくは「名無き仙人 潜在意識 お任せ」で検索。
もしくは、こちらから、フルバージョンをご視聴ください。
私達に、たくさんの幸せが訪れますように。
動画は、こちら。
記事は、こちら→【潜在意識にお任せ】幸せに生きる『たった1つのコツ』潜在意識の書き換え方法
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。



★合わせて読みたい★
・1分で図解【意識が現実を作る】引き寄せの法則のコツ※現実を変える方法