私とは誰か?自分も現実も“実在しない”という仮説について
現実は、実在しない・・
海がそこにあるのも、地面があるのも…私たちには「当たり前」に思えます。
でも、宇宙から見たら、「上」も「下」もない。
ただの球体が浮かんでるだけ。
この広大な宇宙に、ポツンと浮かぶ球体の上で、私達は今、生きている。
これって、不思議では、ありませんか?
──でね。
物理学によると、私たちの現実は、**観測されるまでは“存在していない”**とも、言われています。
つまり…見てるときだけ、世界はそこにある。
じゃあ、その「見てる私」って、いったい何者なんでしょうか?
「私」って、誰?なに?
で、思考を止めたら…「私」って感覚すら、消える。
思考が浮かばない状態になった時、どうやって「私」という感覚を得る?
ただ、“在る”って感じだけが残る。
不安も、焦りも、欲も、ない。
ただ…世界が、静かにそこにあるだけ。
もしかしたら、私たちはずっと「幻想の中」を生きてきたのかもしれません。
貴方は、どう思いますか?
でも、大丈夫。
その幻想を、ただ“観る”ことができれば、人生は、静かに変わっていく。
──さて、じゃあ今ここにいる「あなた」は、いったい、誰なんでしょうね?
話の続きは、「名無き仙人 現実は存在しない」で、検索。
もしくは、こちらから、フルバージョンをご視聴ください。
最後まで、ありがとうございました。感謝しています。
動画は、こちら。
記事は、こちら→悟り体験【人生も現実も幻想?】“私(自我)”も錯覚だったと気づいた日
<名無き仙人>
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。



★合わせて読みたい★
・【1分で】メタ認知とは『自己メタ認知vs他者メタ認知』高める方法